ツイッターのフォロワーさんから教えてもらった「サバ缶の肉じゃが」が簡単でとても美味しかったんです。

サバ缶を買い置きしておくとお肉がないって時に便利ですね。

魚の水煮缶・サバ缶・鮭缶のいいところをまとめてみました。

魚の水煮缶のいいところ

●魚の栄養成分が丸ごと摂れる

魚を取ってすぐに缶詰にするので、流通の間に鮮度が落ちないです。栄養は生魚の2倍と言われています。高温加工で骨までやわらかくなります。骨に入っているカルシウムやコラーゲンも逃さずに食べられます。

●長期保存できる

常備しておくと普段の食事はもちろん災害などの非常時にも役に立ちます。

●便利

まな板や包丁も使わなくていいので洗い物がラク。

臭みを取るなどめんどうな下ごしらえも不要なので簡単。

生ゴミが出ないので便利。

缶を洗う分別する手間がないパウチタイプもおすすめ。

●値段が安い

お手頃価格で経済的。家計に優しい。

●ひと手間だけの時短レシピで簡単

加熱調理されているので調理の時間を短縮できます。水煮缶の汁は、旨味がいっぱい。だしや調味料としても活躍。

お野菜などの食材と組み合わせて少しの手間でいろんな料理が手早く作れます。

サバ缶のいいところ

サバは青魚の王様と呼ばれています。DHA・EPAが豊富です。

DHAには悪玉コレステロールや中性脂肪を抑えてくれます。認知症の予防にも効果を発揮します。

EPAは血管をきれいにしてくれます。やせるホルモンと言われる「GLPー1」の分泌を促進します。ダイエットにも効果的です。

サバには、カルシウムも含まれています。カルシウムとビタミンDがいっしょに摂れるので骨粗しょう症予防にも良いです。

サケ缶のいいところ

鮭のピンク色は、赤色色素のアスタキサンチンです。

アスタキサンチンの成分には強力な抗酸化作用があります。アンチエイジング、眼精疲労、ストレスや美肌にも効果を発揮します。

抗酸化作用の強いビタミンEの約1000倍のパワーがあります。

DHA・EPAも含まれているので血管を健康に保つ働きもあります。

サバの水煮缶のレシピ例

サバとトマトのチーズ焼き・サバの麻婆豆腐・サバのおつまみ・サバの炊き込みご飯・サバのカレー・サバじゃが・サバのトマトソース煮・サバとオクラのパスタ・サバ缶丼…

鮭の水煮缶のレシピ例

サケチャウダー・サケペースト・サケときのこのバターソテー・サケと豆腐の茶碗蒸し・サケの石狩風味噌汁・サケととうふの中華煮・サケとほうれん草のパスタ・サケと玉ねぎのパスタ…
サバや鮭の水煮缶のレシピは、クックパッドやクラシルなどにたくさんのっています。

おわりに

魚の水煮缶詰 はいいことがいっぱい。高タンパク質で糖質も低い。不足しがちな良質な油のDHA・EPAや魚の素材の栄養成分が丸ごとつまっています。
魚の水煮缶のなかでもサバ缶とサケ缶には、健康・美容・ダイエットに役立つ栄養成分がたっぷり入っています。